83件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

関市議会 2021-12-08 12月08日-19号

インターネット利用内容は、天気情報やニュースなどの情報収集が一番多く、次に電子メール送受信、次ネットショッピング利用されていることが分かりました。  また、利用した機器は、スマートフォンでの利用が一番多く、次にパソコン、タブレット端末という順で利用されていました。  この結果から、高齢者の54%がスマートフォンを活用し、インターネット情報収集などをしているということが分かりました。

大垣市議会 2020-12-07 令和2年第4回定例会(第2日) 本文 2020-12-07

次に、タブレット端末は全ての端末LTE機能が備わっていて、どこでも通信送受信できる機能になっていますが、その利用の仕方について、子供はもちろんのこと、親への説明会は不可欠です。いつ頃、どのように行われる予定でしょうか。親さんたちからよく聞かれるのは、小学生は破損の危険があるとの心配です。破損等に対しての保険はどのようになっているでしょうか。

大垣市議会 2020-09-25 令和2年議会運営委員会 本文 2020-09-25

11: ◯議長田中孝典君)  9月14日(月)に実施しました、安否確認システムを用いた送受信訓練の結果について、委員会資料のとおり御報告いたします。なお、迅速かつ確実に安否を把握するため、報告のない方及び報告に2時間以上要した方には、このシステムの中身を詰めていくために事務局から個別にヒアリング調査を行うよう指示しましたので、御協力をお願いします。

大垣市議会 2020-08-31 令和2年議会運営委員会 名簿 2020-08-31

コロナウイルス感染症対策に関する対応       等について (7)市議会だより編集委員会議会ICT化に関する委員       会、大垣市議会における災害発生時等の対応要領策定委員会正副委員長互選       結果について (8)議会ICT化に関する委員会活動状況報告について       (9)大垣市議会における災害発生時等の対応要領等策定について (10)安       否確認システムによる送受信訓練

可児市議会 2020-08-06 令和2年第5回臨時会(第1日) 本文 開催日:2020-08-06

条例や会議規則等について、必要に応じて改正等措置を講じ、新型コロナウイルス感染症蔓延防止措置観点等から、委員会開催場所への参集が困難と判断される実情がある場合に、映像音声送受信により相手の状態を相互に認識しながら通話することができる方法を活用することで、委員会開催することは差し支えないという見解であります。

恵那市議会 2020-06-18 令和 2年第4回定例会(第2号 6月18日)

インターネット利用目的で最も多いのは80.6%を占める電子メール送受信となっております。以上です。 ○議長後藤康司君) 安藤直実さん。 ○9番(安藤直実君) 確かに恵那市のホームページ、最近充実してきました。コロナ感染症対策本部会議内容については、ほぼ毎日のように発信をしていただいておりましたので、私たちも参考にしておりました。  

大垣市議会 2020-03-09 令和2年第1回定例会(第2日) 本文 2020-03-09

さらに、情報会議室には大型モニター通信設備が整備され、災害現場公共施設との間で映像音声送受信を可能とすると記者発表されました。しかし、市民の生命を守る避難所となる学校の体育館などは、停電すれば照明もスマホの充電器も使用できない。空調機器もなく、夏は暑く冬は寒く、厳しい環境のままです。避難生活は肉体的・精神的疲労が大きく、避難所での生活が負担となって災害関連死発生することが予測できます。  

岐阜市議会 2020-03-02 令和2年第1回(3月)定例会(第2日目) 本文

今年度、大容量のデータを瞬時に送受信できる5Gの商用サービスが、今月末から、愛知県など7都府県で開始されることが新聞で発表されました。Gは、世代を意味するジェネレーションの頭文字で、いわゆる第5世代を意味して、通信規格の現在主流の4Gの通信速度の20倍、高速大容量、低遅延、多数同時接続等、3つの大きな特徴があり、自動運転遠隔医療などの活用が見込まれています。  

大垣市議会 2020-02-20 令和2年議会運営委員会 本文 2020-02-20

次に、学校業務改善事業の286万1,000円につきましては、学校業務改善を図るものでございますが、小中学校保護者連携システムの導入は、LINEアプリを活用して保護者学校間で欠席遅刻等連絡ができるシステムのほか、ウェブを介してアンケート送受信などができるシステムを導入するものでございます。

関市議会 2019-06-13 06月13日-08号

今は一般家庭でもスマートフォンの普及によりインターネット利用者も増え、企業や店舗での商売という経済活動においては、インターネットを通じた販売や情報交換設計図指示書などの送受信などは不十分であり、今現在は武儀、関方面に出向き、設計図指示書などの送受信を行っている企業もあります。いろいろ支障を来しているのも事実であります。  

各務原市議会 2019-03-11 平成31年第 1回定例会−03月11日-02号

豚コレラや高病原性鳥インフルエンザなどの家畜伝染病に対する市の危機管理体制につきましては、各務原市家畜伝染病防疫対応マニュアルを定め、毎年庁内横断的に60名の職員を家畜伝染病防疫従事者として選任し、防疫体制を確保するとともに、説明会開催携帯緊急メール送受信テストの実施など、家畜伝染病発生に備えているところでございます。  

中津川市議会 2018-09-10 09月10日-02号

例では、聴覚障がい者への自動ファクス送信インターネット電子メール携帯メール等)、テレビ放送などは視覚障がい者への音声自動送受信システム受信メールを読み上げる携帯電話など、肢体不自由者へのフリーハンド用機器を備えた携帯電話などとあります。 情報弱者への伝達手段は、現在どのような環境が整っているんでしょうか。 ○議長大堀寿延君) 生活環境部長・坪井 透君。